2018年9月21日 金曜日
院内新聞最新号でました☆
こんにちは
Uデンタルオフィス
受付の馬場でございます![]()
今月、院内新聞が発刊されました![]()
内容盛りだくさんです![]()

・根面う蝕予防の歯磨き粉紹介
・脱水予防について ・唾液について
・骨祖鬆症と歯科との関連
みんなでそれぞれ何を伝えたいのかテーマを考え、
作りましたので、ぜひ読んでいただきたいです![]()
あとは、イラストも秋をイメージして書きましたので
見て頂けると幸いです![]()
![]()
次月号もお楽しみに![]()
投稿者 | 記事URL
2018年9月21日 金曜日
☆10月休診日のお知らせ☆
こんにちは
Uデンタルオフィス
受付の馬場でございます![]()
10月の休診日が決まりましtので、
お知らせいたします。
休診日
10月17日(水)
10月24日(水)
日祝もお休みとなります![]()
午後休診日
10月12日(金)
ご迷惑おかけしますが、よろしく
お願い致します![]()
投稿者 | 記事URL
2018年9月20日 木曜日
今日はお彼岸ですね♪
こんにちは![]()
スタッフの田渕です![]()
今週の日曜日は秋分の日![]()
ちなみに今日は秋の彼岸入りですね!
お彼岸と言うと皆さん
どんなことが思い浮かびますか?
私は「おはぎ」です!![]()
地域によっては「ぼたもち」とも呼びますが
これは同じものでしょうか?
基本的には同じ食べ物で、
食べる季節によって呼び分ける事が多いです![]()
漢字で書くと分かりやすいのですが、
「お萩」は小豆の粒を萩の花に見立てており、
「牡丹餅」は春の彼岸頃に咲く牡丹に見立てているんです![]()


春に種をまき、秋に収穫する
小豆は悪いものを追い払うとされております![]()
理由も知って食べると
きっと、より美味しいと思いますので
食べる予定のなかった方もこの記事を読んで
食べようかなと思って下されば嬉しいです![]()
暑さ寒さも彼岸までと言いますし
これから少しずつ涼しくなるかと思います![]()
皆さん、体調には気を付けてくださいね![]()
投稿者 | 記事URL
2018年9月18日 火曜日
態癖について
こんにちは![]()
Uデンタルオフィス歯科衛生士の坂田です![]()
9月に入って、夏の暑さが和らいできましたね![]()
朝と夜は少しヒヤッとするぐらいに感じますが、
みなさまは体調は崩さず過ごされていますか![]()
![]()
突然ですが、皆さんは頬づえついたり、
口がポカーンと開いてることってありませんか![]()
さて、今回は態癖についてお話をしていきたいと思います![]()
自覚している癖もあれば、他人から指摘されて気がつく、
自分の癖などがあると思います![]()
中には、歯並びや顎や発育に悪影響を与え、顔や全身の
歪みつながる”態癖”と呼ばれる癖があります。
【主な態癖の種類】
頬づえ
口呼吸
うつ伏せ寝、横向き寝
爪噛み、片噛みなど
歯は、たった数グラムの弱い力が
継続的に加わるだけで動いてしまう可能性があります![]()
態癖を続けていると、知らず知らずのうちに歯が動き、
歯並びやかみ合わせを悪くしてしまいます![]()
態癖は意識して止める事が可能です![]()
ご自身でしっかり態癖がないかチェックしてみましょう![]()


投稿者 | 記事URL
2018年9月8日 土曜日
大好きなドーナツ☆
こんにちは![]()
歯科衛生士の高浜です![]()
最近朝夕が涼しく感じるようになりましたね![]()
みなさま体調にはお気をつけ下さい!
メインテナンスで通っている
Iさんからドーナツを頂きました![]()

美味しい~![]()
とても幸せな気持ちになりました![]()
いつも優しく気さくなⅠさん![]()
これからもしっかり診させていただきますので
よろしくお願い致します![]()
投稿者 | 記事URL









