2016年8月31日 水曜日
☆感謝☆
こんにちは! 歯科衛生士の山口です!(^^)!
今回のブログで山口の登場も最後になりました。

というのも、私事ではありますが、8月をもちまして
Uデンタルオフィスを、卒業することになりました。
3年前、仕事においてコミュニケーションを大切にされる
有働院長のもとで学びたいと思い、入社させて頂きました。
入ってみると、今まで仕事をしてきた歯医者とは
違った取り組みが沢山あり、鮮だなと感じた事と、
とても院長、スタッフの雰囲気がよく、仕事に対しての
意見交換もでき、毎日仕事にいくのが楽しみ
だったことを思い出します。
歯科の技術を学ぶだけではなく、院長がいつも言われる事は、
“人生において役立つ事を学んでいく”という事。
歯科のセミナー以外にも、コミュニケーションセミナーや
自己啓発のセミナーなどにも参加させて頂き、新しい出会いも広がり
今後の人生に役立つ大切な勉強ができたなと感謝しております。
沢山の患者さんと、お口のこと、プライベートなこと、いろんなお話が
できて嬉しい毎日でしたし、時には色々なアドバイス、ご意見をお聞きできて
学ばさせていただき、あいりがたいことだなと思いました。
慣れ親しんだ患者さんとお別れするのは、とても寂しいことですが
どこかで私の姿をみかけた時は、気軽に声をかけてくださいね!
また、どこかでお話しましょう!(^^)!

そして、共に頑張ってきたスタッフのみんな!
お互いを思い合い、きついときは昼休みに沢山話をして
きつさを笑いにすりかえる!!(笑)
そんな楽しい最高の仲間と働けたことを
誇りに思います☆
これから、環境はかわりますが
みなさん またどこかで繋がっていきましょう!(^^)!
3年間ほんとうに、ありがとうございました!
☆追伸☆
毎年、体をはって頑張ったトナカイができなくなるのが
寂しいですね(笑)

歯科衛生士 山口真理
投稿者 | 記事URL
2016年8月27日 土曜日
お祝いしていだだきました☆
こんにちは
Uデンタルオフィス受付の
馬場でございます![]()
今月は、衛生士3人と受付の私が誕生日
ということで
お祝いしていただきました![]()
8月生まれのスタッフが多くびっくり![]()
![]()
ケーキ
と寄せ書きを一緒にいただき
とても嬉しかったです![]()

私は、今年21歳になりました![]()
患者さんともっと交流を深め、セミナーなどにも
積極的に参加をし、成長できるような
一年になればいいいなぁ、、、と思っております![]()
これからも、よろしくお願いします![]()
投稿者 | 記事URL
2016年8月23日 火曜日
ありがとうございます♪♪
こんにちは
Uデンタルオフィス
受付の馬場でございます![]()
先日、来られたKさんにお菓子を
いただきました![]()
可愛くて食べるのがもったいなかったです![]()

そして、Tさんからもイチゴのスティックを
いただきました![]()
とても、美味しかったです![]()

スタッフみんなで仲良く完食いたしました![]()
これからもお口の健康の為にサポート
させてください
本当にありがとうございました![]()
投稿者 | 記事URL
2016年8月22日 月曜日
福岡セミナーへ行って参りました☆
こんにちは 歯科衛生士の武田です![]()
8月21日に衛生士の中武と
第三回福岡DHコースのセミナーに
参加してまいりましたヽ(`・ω・´)ノ
今回の内容はシャープニングとスケーリングです!
シャープニングとは歯石取りで使う
手用器具を研ぐことです![]()
包丁を定期的に研ぐと思いますが
スケーラーも同じで刃先が研げてないと
歯石がなかなか取れなかったりします![]()
いかに患者さんに苦痛を与えずに
取るかが大事になるので
スケーラーを研ぐことも大事な仕事です♡
そしてその研いだスケーラーを使い
模型上についた歯石をとる練習をしました![]()
患者さまの顔の位置や自分が施術する
ポジションも歯石除去する部位によって
細かく違うので、患者様、自分が
無理のない姿勢で行うことが重要です。
このセミナーは10回コースで
衛生士業務全般を学びます(๑• ω •๑)![]()
立派な衛生士になれるように
中武と頑張ってまいります![]()
![]()
投稿者 | 記事URL
2016年8月20日 土曜日
歯間のサイズ選び
こんにちは
歯科衛生士 山中です![]()
まだまだ暑い日が続きますね・・![]()
私は大事な大事な休日の日には
友達とキャンプに行ったりして夏を満喫してます![]()
キャンプもMyテントをそれぞれ持って
テントを立てるところから始め
夏は釣りや、川遊びをしたり![]()
冬は焚火をしたりで![]()
本格キャンプは楽しいですよ![]()
さて、本題ですが、
歯間ブラシを選ぶのに迷われたこと
ありませんか![]()
歯間ブラシを選ぶポイントは
ご自身の歯茎の状態や部位に
合わせた「サイズ選び」が大切です![]()
![]()
目安としては、歯と歯の隙間に少し抵抗があるかな![]()
と感じ挿入できるサイズを選んでください![]()
歯の隙間が広い部分に
細い歯間ブラシを通しても汚れが落ちません![]()
逆に狭い隙間に無理に入らないサイズを通すと
歯肉退縮の原因になりますので注意してくださいね![]()
歯ブラシだけでは
歯と歯の間の汚れは落ちません
歯間など補助用具も活用して、効果的に汚れを落としましょう![]()
投稿者 | 記事URL









