2015年7月25日 土曜日
台湾のお土産いただきました♪
こんにちは
Uデンタルオフィスの山下です
台湾に行かれた、患者様から
お土産にチョコレートをいただきました
スタッフ皆で美味しくいただきました
Iさん、ありがとうございます
投稿者 記事URL
|2015年7月20日 月曜日
3周年のお祝い
こんにちは
Uデンタルオフィス受付 岡松です
先日、3カ月に一度、
姫路から清掃に来ていただいている
小林さんからUDO もうすぐ3周年
ということで可愛いムーミンたちの
置き物をいただきました
小林さん、ありがとうございます
今回も、院内をピカピカに
していただき、気持ちよく
診療することができます
患者様にも、気持ちよく治療を
うけていただけるよう
これからも、毎日の清掃を
頑張りたいと思います
投稿者 記事URL
|2015年7月16日 木曜日
いよいよ夏本番・・・
こんにちは
歯科衛生士 山中です
いよいよ梅雨が明けそうですね
夏になると楽しみがたくさんです
今週末には山都町にキャンプに行くので
楽しみですっ
キャンプをもっとすぐに楽しめるように
テントとキャンプグッズを購入しようか
検討中です
今日は、患者様H様より
お中元をいただきました
美味しそうな和菓子がたくさん
みんなで美味しくいただきます
H様ありがとうございました
投稿者 記事URL
|2015年7月14日 火曜日
UDO飲み会
こんにちは歯科衛生士の川島です
今日は先生も含め全員で
お疲れ様会
今回も大盛り上がりでした
毎日笑いの耐えない
個性的スタッフ
ほんとにみんな仲良しです
投稿者 記事URL
|2015年7月11日 土曜日
むしばゼロ!!(^◇^)
こんにちは! 歯科衛生士の山口です(^^)/
じ、実は・・・我が家に、7歳の長男!
3歳の長女!
1歳の次女!
3人の子供がおりまして…
山口!!!歯科衛生士の名にかけて!!!
今のところ、3人とも 虫歯ゼロでございます!!!
歯ブラシを始める時期は… 歯が生えはじめてから!
1歳の子は、もちろん歯ブラシ時にじっとしてることができないので
ズバリ!!寝技です(笑)
子供を大の字で寝かせ、子供の腕を私の足で完全ブロックしてあげると、
動くことができず、ブラッシング時にも安心して歯ブラシを動かせます。
まずは、小さい頃から歯ブラシを楽しんでやれる環境を作ってあげると
スムーズに歯ブラシがやりやすくなりますね!
我が家はもちろん!3人とも歯ブラシ大好きです
周りが歯ブラシしているところや、子供が歯ブラシしてるDVDをみせて
あげたり、歯ブラシを子供にもたせて、歯ブラシに馴染んでもらう。
歯ブラシを自由に持たせると、歯ブラシを噛んだりするので
2本常備しておくことをおススメします!
1本は、子供が自由に使えるカミカミ用
2本目は、ママの仕上げ磨き用
という感じです!!
もちろん、歯ブラシをくわえたままは、ご注意ください!!
3歳までにお口の中の環境は決まる!!とも言われてます。
3歳まで、良い習慣をつけておきたいですね!!
20歳まで 3人とも虫歯ゼロ!!目指すぞ〜
投稿者 記事URL
|