2025年2月28日 金曜日
マイナ保険証へ移行していっています!
こんにちは😊✨受付の山口です!
最近、神社巡りにハマっています⛩
地元の青井阿蘇神社はオススメです✨
どこかオススメの神社⛩があったら教えて下さい♪
さて、今回はマイナ保険証についてです。
2024年12月2日以降、現行の健康保険証の新規発行は終了し、2025年12月からは完全にマイナ保険証へと以降となります。
現在、マイナンバーカードを持っているのに、まだ活用されていない方はたくさんいらっしゃると思います。
マイナンバーカードは本人確認のために身分証明書として利用できるほか、自治体サービス・e-tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用できます!
その中の1つに、マイナ保険証があります。
マイナ保険証の特徴として、①過去に処方されたお薬や特定健診等の情報を全国の病院で共有することができるため、より正確な診察や連携のとれた医療を受けることが出来ます!
※情報を開示するかしないかはご自身で選択可能なため、必ずしも情報が閲覧される訳ではございません。
②引っ越しや転職で保険証が変更になった際、お手元に保険証が届くのに時間がかかってしまい、その間一旦10割で負担したり後から手続きをしたりなど手間がかかることがよくありますが、そのような手間を省くことができます。
その他にも高額療養費制度の際、手続きが必要なかったり、確定申告時に医療費控除が簡単にできたり、さまざまな手続きが簡単になります。
わからないことがあれば、スタッフにお尋ねくださいね。
投稿者