2019年2月24日 日曜日
FOCUS!第1回
こんにちは♪
歯科衛生士の高浜です
花粉症の時期ですね
私はすでに目と鼻が
やられております(笑)
外にでるのが怖いです
そして今日は勉強会に
参加してきました
毎週木曜日に来られる
フリーランスの本田貴子さん
主催の勉強会です
1年を通して偶数月にあります。
講師の先生による講義や
グループディスカッション
をしています
今回はM2セラミックオフィスの
歯科技工士、森口光成さんの
お話しをききました
歯科技工士とは主に義歯(入れ歯)や
歯の被せ物、詰め物、矯正装置などの
作成や加工、修理を行っています
技工士さんのお話を
聞く機会は少なく
今回で2回目でした
被せ物の形態が不適切だと
その歯は長持ちしない
ましてや、他の歯をダメにする
場合もあることがわかりました
被せ物をつくる前段階で
私たち衛生士ができる最善を
尽くし、ドクターと技工士が
チーム一丸となって治療することで
理想的なゴールに近づくと考えています
それから、被せ物の種類によっても
歯の寿命がとても大きく左右します
うちにもいくつか種類があるので
説明を行い患者さんに納得してもらった上で
最高の治療を提供できるように
心がけています
最後に、、、
私たち医療従事者は、
患者さんが人生をより楽しむために
最大の支援者になりうることを自覚し、
各患者さんに最適な歯科医療を
提供すべく人事を尽くさなければならない
歯科医療は日進月歩で進歩するため
我々は常に知識をアップデートして
研鑽し続けなければならない
と思いました
勉強ができる環境に
感謝するばかりです
投稿者