スタッフブログ

Uデンタルオフィス スタッフブログ

2024年11月15日 金曜日

歯周病と糖尿病の深〜い関係!

こんにちは😊歯科助手の北川です♪

先日、近所のマルシェに行ってきました!

キッチンカーが来ていろいろな美味しい食べ物が出店されていたり、かわいいお花屋さんが来ていたり、子ども向けのイベントもあり、

お天気にも恵まれとても賑わっていました✨

中学生の娘の部活(吹奏楽部🎷)も呼んで頂いて演奏したのですが、みんなとても楽しそうに演奏していて嬉しかったです♪

 

さて、今回は歯周病と糖尿病の関係についてのお話です!

私たちは食事からエネルギーを摂取し、速やかに細胞に取り込んでいます。

この時にインスリンというホルモンが働き、血液中のブドウ糖を細胞に取り込ませる指令を出し血糖値が低下しますが、インスリンが十分に働かないと血糖値が下がらずに糖尿病になってしまいます。

実はこの糖尿病と歯周病に深い関係があります。

歯周病を起こす細菌の多くはグラム陰性菌と呼ばれ、内毒素と呼ばれる毒素を産生します。

この毒素は非常に強力なため、歯周病が重症化して毒素が体内に侵入するようになると、私たちの体はこれを排除して体を守ろうとします。

この時、体を守るための免疫システムを活性化させる物質を多量に産生します。

特に内臓脂肪組織でこの物質を多く産生すると言われていますが、この物質こそがインスリンの働きを邪魔する物質(悪玉物質)と同じものであることが判明しました。

高度肥満でなくとも、歯周病のように内毒素を産生する菌に感染し、毒素が容易に体内に侵入する環境下では、本来太った方の内臓脂肪で産生されるインスリンの作用を邪魔する物質と同じ悪玉物質を作ってしまいます。

そのため、血糖が下がりづらい状態になってしまい、血糖の管理が困難になってしまうのです。

よって歯周病をきちんと治療して内毒素を排除すると、悪玉物質の産生が低下するため、血糖の改善が期待できると考えられるようになりました。

 

当院は患者さんの全身の健康を本気で守っていくために、院長が日本糖尿病協会登録歯科医になり、まず初診の方から血糖値の測定を始めました。(無料です!)

最近、喉が乾く、体がだるい、トイレが近い等の症状がありましたら、おっしゃってください!

投稿者 Uデンタルオフィス | 記事URL

2024年11月8日 金曜日

親知らずを残しておくと、最悪、手前の歯が抜歯になることも!?

こんにちは😊歯科助手の北川です!

急に朝晩冷え込むようになりましたね💦

大急ぎで衣替えをしましたが、気温の変化についていくのが大変な日々です💧

風邪も流行っているようなので、しっかりうがい手洗いで予防しようと思います!

 

今回は親知らずについてのお話です🦷

皆さんは親知らず、生えていらっしゃいますか?

当院では、治療に入る前に治療計画を立てる際、局所のレントゲン写真と全体を見るパノラマ写真を撮影し、親知らずを抜歯した方がいいか、残して問題ないかを診断します。

親知らずを抜かなかったことで、一生使っていきたい手前の歯の深いところにむし歯ができ、神経を取らないといけない場合や、汚れが溜まることで歯周病が進行し、支えている骨がなくなったり、歯根吸収がおきて最悪抜歯になるケースもあります。

また歯並びに悪影響を及ぼすこともあるため早めの抜歯をお勧めしています。

特に真横に生えている親知らずの場合、抜歯時に歯ぐきを切開して歯を割る必要があるため、怖くて抜歯を悩まれる方もいらっしゃると思います。

ただ、年齢が増すごとに周囲の骨が硬くなり抜けにくく大変になる為、抜歯を後回しにされている方は早めに決断されることをオススメします💪

ご心配事などありましたら、お気軽にスタッフにご相談下さい😊

 

投稿者 Uデンタルオフィス | 記事URL

2024年10月31日 木曜日

目指せ!入れ歯ケアマスター

こんにちは😊受付の青木です♪

食欲の秋!と自分を甘やかしながら沢山食べている今日この頃✨

当院の近所にある『味世』さんという居酒屋さんがメニューが豊富でお得で美味しかったです💕

近所の方はご存知かもしれませんが、是非行ってみてくださいね♪

 

さて、今回は入れ歯(義歯)のケアについて解説していきます!

私は大丈夫!毎日入れ歯洗浄剤で除菌できているし♩と思われている方も多いかと思います。

毎日洗浄剤を使うのは大正解です✨✨

ですが、せっかく自分の口腔内にぴったりな義歯が出来たのに日を重ねると臭いが気になってきたり汚れが取れなくなってきたりします。

そうなることを防ぐために、毎日使用する入れ歯洗浄剤にプラスで歯石くりん【¥1,330】という歯石除去に優れた洗浄剤を併用されることをオススメ致します!!!

(歯石がすでに着いてしまっているという方は、一度超音波で歯石を取る当院でのスペシャルケア【義歯洗浄¥2,200】を試したのちに週一回は必ず歯石くりんをご使用頂くことをお勧めいたします。)

また、義歯を新しく作った方にはロートピカ【¥880】という洗浄剤がオススメです!

歯石や口臭を防ぎ、入れ歯で一番問題なカンジタ菌を溶かす酵素が入っています😊

除菌ではなく、溶かすことができるのはこれのみです!

口腔内及び清潔に保つのが難しい義歯を上手に管理していきましょう🦷

投稿者 Uデンタルオフィス | 記事URL

2024年10月25日 金曜日

世界水準の予防セミナーに参加しました♪

こんにちは😊歯科衛生士の稲田です♪

過ごしやすい季節になってきましたね!

先日、飼っているビーグル犬を連れて阿蘇のドッグランに遊びに行ってきました🐶

初めてのドッグランだったのですが、ドキドキの初体験だったようで終始しっぽが内側に入っていました💦

でも、たくさん走れて気持ちよさそうでした😊

 

今回は半年間参加したセミナーについてのお話です!

4月から半年間、予防について更に知識、技術を深めるため、院長と歯科衛生士2名で講習会に参加してきました!

皆さんはなぜむし歯や歯周病になってしまったのか原因を考えたことはありますか?

むし歯になりやすい方は、むし歯を進行させる菌が多く口の中に存在しますし、食事をとる回数、何を食べたか、頻度なども大きく関係します。

そのようなことを改善しないまま、削って埋める・被せる治療を繰り返すうちに、どんどん歯が脆くなり、終いには抜歯という悲しい結末を迎えます。

日本以外の多くの先進国は、歯の治療はすごく高額であることが多く、それもあって予防の文化がしっかり根付いています。

また、永く歯を残すにはメンテナンスが必須ですが、お口のリスクは人それぞれ違う為、それらをしっかり把握するための新しい唾液検査の導入や、少しの変化も見逃さないように規格性のある口腔内写真やレントゲン写真を撮る必要があり、訓練して技術を高める努力をしています。

患者さんに有益な情報もしっかりお伝えしていきますね♪

投稿者 Uデンタルオフィス | 記事URL

2024年10月18日 金曜日

新しい唾液検査を取り入れました🦷

こんにちは😊歯科衛生士の大山です♪

ここ数日、日中は10月とは思えない暑さですが、ようやく朝夕は涼しくなってきましたね🍂

犬を飼っているのですが、お散歩しやすくなって嬉しいです✨

 

さて、今回は当院で取り入れた新しい唾液検査についてのお話です🦷

歯磨きをしているのにむし歯になるのはなぜだろうと疑問に思ったことはありませんか?

“歯をみがいているのに” “フッ素を塗ってもらっているのに””甘いものにも気をつけているのに”それでもむし歯になってしまう原因は、お口の中の細菌の種類や菌量、食生活にあります。

もともとむし歯菌は生まれた時はお口の中に存在せず、人から感染するのですが、最近では生活習慣病とも言われています。

むし歯菌や食生活をコントロールすることで、むし歯になりにくいお口の中の環境をつくることができます。

そこで、当院では新しい唾液検査を取り入れました!

従来の検査よりも、より詳しくわかるもので、海外の予防先進国で活用されています。

この新しく導入した唾液検査では、目に見えないご自身のむし歯のリスクを知ることができ、患者さん1人1人に合う対策や、ケアグッズなどをご提案することができます。

普段どんな飲食を、どの時間に摂っているのかがとても重要な為、食生活アンケート記入もお願いしています。

検査は自費(5,500円)になりますが、一生ご自身の歯を残せるように私たちもしっかりサポートいたします!

投稿者 Uデンタルオフィス | 記事URL

月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

Uデンタルオフィスは熊本市東区の皆さんに愛される歯科を目指します。相談しやすい環境づくりやスタッフ教育に力を入れている歯科です。

診療時間 日/祝
9:00~12:30
14:00~18:00

:13:30~16:30
休診日 水曜•日曜•祝日
祝日のある週の水曜日は診療します