2020年7月5日 日曜日
歯科衛生士のモチベーションって??
先週、歯科衛生士本田貴子さんのセミナーでした。
今回も診療時間1時間、予約を入れずに
仕事に必要なことをレクチャーしてもらっています。
仕事に対するモチベーションって人それぞれ
上がっているときもあれば、下がることもある。
それが普通ですが、
それが周りの仲間、しいては患者さんに影響
するようであれば、プロ失格です!!
自分をコントロールすること
社会人としては当たり前、しかし簡単ではない。
なぜ、この仕事を選んだのか
仕事で人を喜ばせることができていのか
毎朝、何を誓って仕事に就くか
固い文章になりましたが
毎日の積み重ねが、自分をつくるから・・・
毎日を大切に
投稿者 記事URL
|2020年7月3日 金曜日
口腔ケアと疾病のつながり
こんにちは
管理栄養士の千代森です
まだまだ梅雨の季節がつづきますね
さて、今日のお題は「口腔ケアと疾病のつながり」です
口腔環境の乱れが原因で引き起こされる疾病があることを
皆さんはご存知ですか?
よく挙げられるのは、
摂食嚥下障害や誤嚥による肺炎があります
この疾病のお名前を聞いたことのある方も
多いのではないのでしょうか
嚥下の機能低下を招く要因のひとつは、
低栄養状態です
そもそも低栄養とは、
食事形態と口腔状態のミスマッチから
食事を摂取することが難しくなり、
それが重症化した状態のことなんです
そのため、摂食嚥下障害予防するにも、
低栄養状態になる前に口腔ケアを行うことが
重要とされているのです
そして低栄養や低栄養予備軍の方に対して
口腔ケアを正しく指導することは、
嚥下障害の予防になるだけではなく、
介護予防にも繋がるんですよ
口腔ケアをするだけで、疾病の予防、
介護予防にもつながるんですね
みなさんも口腔ケアがんばってみませんか
投稿者 記事URL
|2020年7月2日 木曜日
増田真一先生の院内セミナー第2弾!!
昨日は増田真一先生の2回目の研修でした。
休診日でしたが、第1回開催後スタッフ全員、次回開催を希望しました♪
ママさんスタッフも多い為、「叱らずに子供と楽しく過ごすには?」
「うまくいかない時は仕組みを変える」など、気づきが盛りだくさん!
相変わらずの、笑い満載の講演です
写真撮影の時だけ、マスクをはずしています
昨日は一粒万倍日と教えていただき、
中断してた筋トレなど、いろいろやってみました(^ ^)
明日から学んだ内容を実践していきます!!
投稿者 記事URL
|2020年6月25日 木曜日
フロス
こんにちは
uデンタルオフィス歯科衛生士の後藤でございます
もうすぐ7月にはいりますね
これから夏の暑さが続きますが、
みなさん熱中症には気をつけてこまめに水補給してくださいね
ところでご自宅での歯磨きの際に
歯と歯の間の汚れって気になったりしませんか?
「歯と歯の接する部分」には、物理的に歯ブラシの毛先は入りません
そこに最近が溜まり虫歯や歯周病の元となります
フロスには種類があり
・柄に糸がついてるタイプ
・指に糸を巻いてするタイプ
があります
個人的には指に糸を巻いてするタイプがオススメです
ワックス付きの方を使用したほうが滑りが良く通しやすいかもしりません。
f字型は前歯が通しやすく、y字型は奥歯が通しやすいと思いますが、
個人差がありますので色々と試してみるのもいいとおもいます
使い方のポイントは挿入の仕方と動かし方です
歯と歯の間にフロスの糸を当て、
ノコギリを引くようにスライドさせながら入れると入りやすいです
この時に無理に押し込んだり、噛んで入れたりすると歯茎に当たって痛く、
傷ができたりしますので気をつけてください
通した後はフロスの糸を歯に沿わせ、歯の根本から先端の方向に動かします
してみると最初は難しいと思うので、
わからない場合はまず歯科医院で習うのがオススメです
是非今日からフロスにチャレンジしてみてください
投稿者 記事URL
|2020年6月23日 火曜日
手洗い歌
皆さんこんにちは
衛生士の中島です
手洗いうがいを徹底しながら毎日過ごしていますが、
子供の機嫌次第ではなかなかしてくれない時もあり、
何か良い方法はないかなー?と思っていたところ。。。
ある日を境に、ノリノリでしてくれるようになりました
保育園で歌いながら手洗いをしているそうで。。。
我が家でも子供が保育園で習ってきた手洗いを、
「きらきらぼし」のメロディーにのせて歌いながらする
ようになりました
①おねがいあらい〜♪(手の平)
②カメさんのこのこやってきて〜♪(手の甲)
③ほらほらおやまがみえてきた〜♪(指の間)
④ガオガオおおかみつめたてて〜♪(指先)
⑤おやゆびグリグリあらったら〜♪(親指の付け根)
⑥てくびをぐるっとまわしましょう♪(手首)
「手洗いしよっか!」と言うと、ニコニコで洗面台に
自分で台を持って行って洗ってくれるので、大助かり
ですしっかり手洗いうがいをして、予防をしていこう
と思います
お口の中を清潔にする事で、感染リスクが下がるという
データもありますので、皆さんも是非、手洗い、うがい、
歯磨き、頑張っていきましょう
投稿者 記事URL
|