2015年10月30日 金曜日
唾液
こんにちは歯科衛生士の川島です
今日は唾液の働きについて
ご紹介します
唾液にはさまざまな役割があります
①抗菌作用
口の中にはたくさんの細菌がいます
その細菌の繁殖を防いでくれます
②自浄作用
食べかすやプラークを洗い流してくれます
③消化作用
唾液に含まれるアミラーゼという酵素がでんぷんを消化させてくれます
④緩衝作用
食べ物を食べて酸性に傾いた口の中を中和してくれます
などなど、、、他にもたくさん
唾液って実はすごいんです
唾液が出にくい方はいませんか??
★よく噛んで食べる
★保湿剤を使う
★唾液腺マッサージをする
★鼻呼吸を意識する
唾液をたくさん出して
口の中を良い環境にしていきましょう
投稿者 記事URL
|2015年10月29日 木曜日
進化した滅菌
こんにちは歯科衛生士の川島です
今月から新たに導入されました
DACプロフェッショナル
何をする機械かというと??
むし歯を削ったり入れ歯を削る
タービンやコントラといった機械を
スピーディーに滅菌してくれる
機械なのです
削る道具は使い回しせず患者様
一人一人によって変えています
それを短時間で効率よく
滅菌してくれる優れものです
UDOは滅菌に力を入れている
医院です
みなさんに気持ちよく治療を
受けて頂くためにこれからも
心がけていきます
投稿者 記事URL
|2015年10月28日 水曜日
舌ブラシ
こんにちは
歯科衛生士 山中です
もうすぐ11月というのに
お昼はまだポカポカ陽気ですね
今から冬にかけては
食べ物が美味しい季節に
なるので、食べることが好きな
私にとっては楽しみな季節です
さて、今回は舌クリーナーのご紹介です
舌には口腔内の食物の残りかすや
口腔内細菌などから構成される
舌苔(ぜったい)という苔のようなものがつきます
舌が白くなっていることありませんか??
それが舌苔です
舌苔がつくと
*細菌の温床となり肺炎や経口感染症にかかりやすくなる
*口臭の原因となる
*食べ物が美味しく感じなくなる
といった症状があげられます
口臭の原因として最も多いのが舌苔ともいわれていますので
正しい方法で一日一回磨きましょう
・歯ブラシではなく舌クリーナーを使いましょう
・強く当てて磨くと味蕾(味を感じるところ)を傷つけてしまいます
・軽くあてるようにしましょう
・磨くのは舌苔が一番溜まる朝が一番効果的
このようなことに注意して
舌磨きやってみてください
UDOでは11月初旬より
新しく舌ブラシを導入します
「ペロリーナ」
ペロリーナは
汚れを絡め取る!!
極細ナイロン素材をランダムにループ状に
編みこんだブラシが舌苔を効率よく絡め取ります。
舌を傷つけない!!
ヘッド部は便利な凸凹の両面仕様。
舌の構造にぴったりフィットするので、優しい力で磨けます。
ぜひお試しください
投稿者 記事URL
|2015年10月23日 金曜日
10月といえば!?
みなさん!こんにちは!! 歯科衛生士 山口です(^^)/
10月と言えば??
最近 日本でも定着してきた、、、。
そう!!
ハロウィン
昨年から 我がUDOスタッフ、患者さんにも
ハロウィン気分を味わっていただこうと思い
変身しました!!
どうですか? この院長の気合いの入り具合!!(笑)
自前で 歯科医師技術を駆使し、ドラキュラの牙を作成
マントをふりはらい診療をいたしました(笑)
いつも可愛いスタッフも(笑) さらにパワーアップ!!
もちろん 真面目に診療いたします(笑)
私は、昨年産休で11月復帰したため、今年、初参戦
今年も 患者さんの笑顔をみるため!
私達も、楽しく仕事するため!
UDOスタッフ 体を張ります!!(笑)
昨年は、可愛い感じでしたが、今年は違う路線の予感(笑)
10月29日、30日!! UDOで何かがおこる!!
みなさん!お待ちしてまーす
追伸、、 仮装来院も大歓迎です
投稿者 記事URL
|2015年10月20日 火曜日
義歯ブラシ
こんにちは
Uデンタルオフィス 受付の馬場です
入れ歯をお使いの皆さん、義歯ブラシは
使われていますか??
義歯ブラシは、通常の歯ブラシよりも毛が硬く
二つの植毛があるのが、特徴です
大きい植毛部分で、入れ歯を全体的に磨きます
そして、小さい植毛部分は金属や幅のボコボコした部分を
磨けるようになっており、使い分けが出来ます
また、入れ歯の清掃をする場合は歯磨き粉は研磨剤が入って
いないものをお使いください。入れ歯が傷つく恐れがあります
どうしても、通常の歯ブラシでは汚れが落ちにくい部分も
ありますので、義歯ブラシをぜひ使ってみて下さい
投稿者 記事URL
|