2014年8月8日 金曜日
バイオブロック矯正の技工士さんから
山ちゃんです(^o^)/
風がボーボー吹いてます!
私が「帰り飛ばされないようにしないといけない!」つぶやきに対し、
全員から「それはない!」と突っ込まれました!笑
筋トレがんばります。
そんな中、またまた美味しいいただぎものを…!!
バイオブロック矯正の装置を作ってくださる技工師さんからです。
夏らしいゼリー!冷たくて、とっても美味しかったです(^o^)/
ありがとうございました!
まだまだ痩せるのには、時間がかかりそうです!笑
投稿者 記事URL
|2014年8月7日 木曜日
周りを幸せな気持ちにする患者さんから
こんにちは。UDO歯科衛生士、山ちゃんです(^o^)/
なんと!またしても台風がきてますね!何故か、私がブログを書かせていただく日は、台風きてます!
そんな中、
いつも明るくて、歌がお上手な、Uさんが、おいでくださりました!
沢山のシュークリームを持って来てくださり、ありがとうございます!
美味しくいただきました!
Uさんは、先生を始め、帰りの全員握手は、恒例です!
パワーいただきました!
投稿者 記事URL
|2014年8月6日 水曜日
メンテナンスの大切さ
毎日、暑い日が続きますね~
身体の健康、お口の健康もそうですが、
何事も定期的なメンテナンスが大切です!!
もちろん、機械も一緒。
今日は、歯科治療で使う機械を動かすコンプレッサー(動力)の
オイル交換をしました。
暑い中、蚊に刺されまくりながら、オイルまみれのじみ~~~な作業
かなりの年季ものですが、永く使えるように、大切にします!!
投稿者 記事URL
|2014年8月4日 月曜日
第2回異業種交流会
こんにちは!UDO歯科衛生士の川島です。
先週2日,月出保育園の園長先生主催、第二回異業種交流会が行われました!
前回より人数が増え、今回は
50人近くの方々が参加され、にぎやかな交流会となりました(^ω^)
保育園の先生方はもちろん、議員の方や旅行会社、銀行員の職員さん、医科の
病院のスタッフのかたなど、様々な職種のかたと美味しい食事を囲み、
会話もはずみました
普段あまり関わることのない職種の方から、いろんな意見を聞くことができ、
すごく貴重な時間を過ごせました
第3回、4回と、また楽しみが増えました(^ω^)
異業種交流会、本当にいいものだな〜と実感しました!
投稿者 記事URL
|2014年8月3日 日曜日
バイオブロック矯正の勉強会
こんにちは。 熊本市東区歯医者 Uデンタルオフィスの院長 有働です。
今日はバイオブロック矯正治療のフォローアップ講習会で博多へ。
朝5時半起きで準備し、7時の高速バスで行く予定が・・・
なんとバス待ちの大行列
予定の時刻のバスが来るも、満員で全く乗れず
急遽、家に帰り、ナビもステレオもETCもついていない軽自動車で高速に
しかも途中、豪雨で前見えず
なんとか開始前に着いて、身体はヘトヘトでしたが、頭はフル回転
子供たちの顎、顔面の成長を理想的な方向に誘導するバイオブロック矯正治療。
歯並びが良くなることは当然のこととして、
顔も良くなり、健康を手に入れることができる 矯正治療
いい治療なのに普及していかないのは、とても難しく,
教えることができる先生も少ないから。
それを学べる環境にあることが、幸せです。
まる1日勉強した後は、博多のB級グルメ、びっくり亭の鉄板焼きをいただき
満腹になった後は、眠らないように栄養ドリンクで
想定外のことが多く、バタバタでしたが、充実の1日でした
投稿者 記事URL
|