2024年2月1日 木曜日
電子タバコなら大丈夫?
こんにちは🌸歯科衛生士の横山です🏝️
新年明けて、あっという間に2月に突入ですね。。
早いものです🍃
最近は忙しい中でも、のんびりする時間を作って、読書をしています!
今は「汝、星のごとく」を読んでいます。島出身の私からしたら、うわぁ、わかる、、と思うポイントが多い作品です!
本好きの人に、4周読むくらい面白かったと勧められて読んでいます!
おすすめの本があったら教えてください🤭
今回はみなさんの健康を守るためにお体に悪いタバコのお話をしていきます!!
よく「電子タバコなら吸っても大丈夫ですか?」とご質問頂きます。
まずタバコには、紙巻きタバコ、加熱式タバコ、電子タバコがあります。
加熱式タバコは、葉タバコを加熱して発生するエアロゾルを吸引するものでニコチンを含みます。
電子タバコは、ニコチンを含まないリキッドを吸入器に入れ、加熱して発生するエアロゾルを吸引するものです。
ニコチンを含まないのでタバコではないですが、個人輸入でニコチン入りのリキッドを入手・使用することは許容されています。
これら新しいタバコについて比較研究されたものもあり、紙巻きタバコに次いで歯周病を悪化させると言われています。
また、タバコは歯周病の他、口腔・咽頭がんの発生が2.4倍になる、味覚の鈍麻、肺がん、脳卒中等さまざまな病気と関係しています。
「私は喫煙しているけど歯ぐきから血も出ないし大丈夫」と思っていませんか?
それは、ニコチンにより毛細血管が収縮し、血行不良で出血はなくても歯周組織の破壊が進んでいます。
「タバコを吸うことでストレスを解消しているから禁煙はできない」とおっしゃる方がいますが、生活面でのストレスを喫煙によって解消できているわけではありません。
禁煙できないのは喫煙者が悪いのではなくタバコであり、辞められないのはニコチン依存症だからです。
本当は禁煙したいけど・・という方は一度相談して下さい😊
投稿者 記事URL
|2023年7月14日 金曜日
歯周病にはSPTジェルが効果的です♪
こんにちは!受付の山口です😊毎日暑いですね🌴🌺
最近はよく温泉やサウナに行っています🧖♀️
今年の夏はいろんな所に行こうと計画中です!
おすすめがあれば教えてください♨️
ところで皆さん、歯周病は『国民病』であることをご存知ですか?
とくに30代以上では、3人に2人が歯周病だと言われています。
しかし歯周病は、自覚症状があまりなく、自分でチェックするのも難しいため、自分が歯周病であると気づかない人も多くいます。
知らないうちに進行していくところが歯周病のこわいところです。1番大切なのは予防であり、セルフケアです🦷
家で使っている歯磨き粉を歯周病予防に特化したものに変えていただくだけで効果は得られます!
特におすすめなのが当院で1番人気の歯磨剤、歯周病予防に特化した『SPTジェル 』です✨
こちらの歯磨剤はジェルタイプで、ペースト状の歯磨き粉と違って粘性が強いので歯肉や歯周病ポケットに薬用成分が長く留まってくれます。
また、発泡剤が含まれていないので時間をかけてしっかり磨くことができます。
約4種類の薬用成分が含まれ、歯肉を守る、歯肉の炎症・出血を抑制、歯肉の炎症を抑制、バイオフィルムの内部まで浸透・殺菌する、という効果があるとても優れものです!
さらに浮遊菌を殺菌し、口臭を予防、再石灰化を促進することでムシ歯の発生と進行も防ぎます。
研磨剤無配合なので、歯間ブラシや電動歯ブラシと一緒にお使いいただけます♪気になる方は是非スタッフにお尋ねください😉
そして、音波ブラシ・ハイドロソニックプロをお持ちの方へご案内です♪
メーカーからのご協力により、6月~9月までの期間限定で、替えブラシを通常価格(2本で¥3,960)のところ、
480円引きの1本¥1,500で販売します!
通常なら2本セットでの販売ですが、1本売りでのご案内になります。ブラシの種類はパワー・センシティブの2種類です。
各種類、おひとり様1本までとさせていただきます。とてもお買い得ですので、ぜひこの機会にご購入くださいね❤
(特別特価のため、外装がございませんのでご了承ください。)
投稿者 記事URL
|2023年3月24日 金曜日
歯周プロジェクトセミナーに参加しました♪
こんにちは😊歯科衛生士の稲田です!
最近だいぶ気温が暖かくなりましたね♪
マスクを外す機会も少しずつ増えると思いますが、みなさんお口の事で心配なことありませんか?
よくご相談があるのですが、マスクをしてた時はわからなかった口臭などが気になって来院される方が増えてきました。口臭は歯周病と関係しています。
先日私は歯周プロジェクトセミナーに参加し、歯周病との向き合い方を学ぶことが出来ました!
早速ですが、皆さん歯周病についてどれぐらいご存知ですか?
歯茎が腫れる、歯が抜ける、歯石を沢山取らないといけない・・など色々思い浮かぶことがあると思います。
歯周病とは歯を支えている歯茎や骨が溶けて壊されていく病気です。
歯と歯茎の境目の清掃が出来ておらず細菌が繁殖し、それが炎症の原因に繋がります。
他にもタバコや噛む力など、さまざまな要因はありますが1番の敵は歯に残っている汚れ(歯垢)です。
さて、歯周病菌に愛されるとどうなるか?家族、仲間を増やし、家を増築しどんちゃん騒ぎ!!という風に歯茎の中で生活されてしまいます。
これを放置すると、きちんと噛むことが出来ず、最終的に歯を失うことに繋がります。
歯周病は病気です。きちんと治療して、自宅でのケアで汚れを取れるようになれば、歯茎は少しずつ回復してきます。
そして、治療が終わったら終わりではなく、定期的にメンテナンスで経過を見て維持していくことが大切です。
1人で頑張るのではなく、私達も一緒にお手伝いします!
なので、磨きづらい所、わからないことなんでも聞いてくださいね♪
投稿者 記事URL
|2023年3月17日 金曜日
メインテナンスで見ていることは・・
こんにちは!歯科衛生士の愛甲です😊
春の気候で過ごしやすくなりましたね!
桜の開花はもうすぐですね🌸
今年はゆっくりお花見したいなと思っています😊
雨で早く散らないことを願っています、、🙏
さて、今日はメインテナンスで見ていることについてお話ししたいと思います♪
当院ではメインテナンスに来て頂くのは、お口の中のお掃除をするという目的だけでなく、お口の中の状態を確認し、歯の健口😊(健康)を守る為にチェックしていることがあります。
歯茎の検査はもちろんですが、歯のぐらつきを確認するのは、歯を支えている骨の状態を確認しています。
歯周病が進行すると歯を支える骨の吸収(溶けてなくなる)が根っこの1/2以上になるとぐらつき始めます。
もう一つ歯のぐらつきが出る原因として咬み合わせが原因のもの(咬合性外傷)もあります。
寝ている時の歯ぎしりや食いしばりだったり、歯並びにより上下の歯が咬み合ってない咬み合わせ(オープンバイトや反対咬合)の場合も
奥歯に過度の咬み合わせの力が掛かるので歯のぐらつきがでやすくなります💦
歯に過度な力が掛かるのを未然に防ぐ為、マウスピースを作成し使用して頂きます😊
必要があれば、歯に過度な力が掛かるのを防ぐ為、強く咬み合っている歯を少し削り、負担を減らします。
歯のぐらつきを確認したら歯の咬み合わせを定期的にチェックしています。
マウスピースをご使用頂くことで歯を守る事が出来ます✨
私達は、一本も歯を失わないよう患者様と一緒にお口の健口😊を維持したいと思っています!
そして、美味しい食事を沢山食べて元気に過ごしましょう♪
投稿者 記事URL
|2023年1月20日 金曜日
歯周プロジェクトセミナーに参加しました♪
こんにちは😊歯科衛生士の稲田です♪
先日歯周プロジェクトセミナーに参加し、歯周病との向き合い方を学ぶことが出来ました!
早速ですが、皆さん歯周病についてどれぐらいご存知ですか?
歯茎が腫れる、歯が抜ける、歯石を沢山取らないといけない、、
など色々思い浮かぶことがあると思います。
歯周病とは歯を支えている歯茎や骨が溶けて壊されていく病気です。
歯と歯茎の境目の清掃が出来ておらず細菌が繁殖し、それが炎症の原因に繋がります。
他にもタバコや噛む力など、さまざまな要因はありますが1番の敵は歯に残っている汚れ(歯垢)です。
さて、歯周病菌に愛されるとどうなるか?
家族、仲間を増やし、家を増築しどんちゃん騒ぎ!!という風に歯茎の中で生活されてしまいます。
これを放置すると、きちんと噛むことが出来ず、最終的に歯を失うことに繋がります。
歯周病は病気です。
きちんと治療して、自宅でのケアで汚れを取れるようになれば、歯茎は少しずつ回復してきます。
そして、治療が終わったら終わりではなく、定期的にメンテナンスで経過を見て維持していくことが大切です。
1人で頑張るのではなく、私達も一緒にお手伝いします!なので、磨きづらい所、わからないことなんでも聞いてくださいね♪
使ってみたいケアグッグなどもあれば、ぜひお声かけください😊
投稿者 記事URL
|