2017年5月15日 月曜日
☆コロッケ頂きました☆
こんにちは!!!!!![]()
![]()
Uデンタルオフィス歯科衛生士の
吉村でございます![]()
![]()
![]()
![]()
治療で来院されたKさんにコロッケを頂きました![]()
![]()
とてもおいしいコロッケで、
スタッフ全員幸せそうに食べていました![]()
![]()

Kさんの楽しいお話と、
明るい笑顔で私たちスタッフは
いつも元気を頂いています!!!!![]()
これからもUデンタルオフィスを
よろしくお願い致します![]()
![]()
![]()
![]()
投稿者 | 記事URL
2017年5月12日 金曜日
ブラシの木

庭のブラシの木の赤い花が
満開になっています![]()
が、剪定を全くしてないので、
茂りすぎて逆にかわいそうなことに![]()
お手入れしてあげないと![]()
歯の定期健診もそうですが、こまめに
やることが大切ですね![]()
投稿者 | 記事URL
2017年5月11日 木曜日
院内新聞5月号発刊☆
こんにちは
Uデンタルオフィス
受付の馬場でございます![]()
院内新聞の5月号が出来上がりました![]()
今回もそれぞれ内容を
出し合い、盛りだくさんです![]()
その内容がこちら!!
・日本人は糖尿病予備群がたくさんいるということ
・歯磨きで白くなる新商品
・セミナー報告
・スタッフ紹介
などなど![]()
![]()
私も、スタッフが書いている記事を毎回
読み、なるほどな~と勉強しています![]()
イラストも季節によって考えているので、
そちらも見て頂けると嬉しいです![]()
これからも患者様にたくさんの
情報提供ができるように、
勉学に励んでいきたいと思います![]()
次号もお楽しみに~~![]()
投稿者 | 記事URL
2017年5月10日 水曜日
インプラント治療のシュミレーション
インプラントが長期安定し、しっかり噛める状態を維持するには
いくつか大切なことがあります。
通常、歯周病や歯の破折等で、歯を抜かなければならなくなった場合
周りの骨も同時に失くしています。
その場合、インプラントを支える骨が少なければ
何らか骨を作ったりして(骨造成)インプラント周囲の環境を整える
ことをしなければならないことも多いのです。
逆に骨があっても、きちんと力学的に噛む力に耐えれる位置に
インプラントがなければ、長期安定にはつながりません。

そのなことをいろいろ考えながら、シュミレーションとしていると・・・

もうこんな時間![]()
そろそろお家に帰らないと・・・・
投稿者 | 記事URL
2017年5月9日 火曜日
健康寿命をのばしましょう☆
こんにちは
歯科衛生士の武田です![]()
GWも終わりお仕事始まりましたね![]()
美味しいものを食べたり、体を動かす遊びをしたり…
リフレッシュできた方も多いかと思います![]()
![]()
さてさて、みなさまは 健康寿命 という言葉を
耳にしたことはありますか??
健康寿命の他に 平均寿命 平均余命 など
似たような言葉もあります![]()
平均寿命とは0歳の平均余命のことで
平均余命とはある年齢の人たちがその後何年
生きられるか、の値になります。
今の日本人の平均寿命は
男性が約80歳 女性が約87歳
長生きですね![]()
![]()
では、健康寿命 とは、、?
人の手を借りずに生活できる期間 を表します
介護がいらない!!ということです![]()
男性では約9年 女性では約13年あります。
ただ、健康寿命は伸ばすことが出来るのです![]()
体を動かしたり、趣味を楽しんだり![]()
![]()
![]()
美味しいご飯
をしっかり噛んで食べたり
ご飯を食べるには歯が大事ですよね(^^)
歯を残すには…歯磨きを頑張ることです!笑
8020を達成されている方も患者様の中にもいます
素晴らしいですよね![]()
![]()
自分の歯が、寿命につながってくる…
そう考えると歯をもっと大切にしたくなりますよね??笑
定期検診に来て、しっかりケアしていきましょう![]()
![]()
投稿者 | 記事URL









