2025年4月18日 金曜日
4医院合同勉強会に参加しました😊
こんにちは😊歯科衛生士の稲田です♪
4月になり、当院にも新しいスタッフが入り更に活気づいています✨
皆さんは新年度、何か変化はありましたか?
気温の変化が激しいので、体調に気を付けて過ごしましょう!
さて先日、毎年行われる四院合同の勉強会がありました!
医療物販学など幅広く活躍されている中原まさひろ先生に昨年に引き続き来ていただきました。
昨年は歯科物品の使用用途や効果、物の配置などを学びました。
今回は、処方した物品で患者さんの口腔内が初診時と比べてどれだけ健康になったか症例発表を行うこと、それから去年の勉強会後に対策をした結果どう成長したか、など一医院ごとに細かく見て指導していただきました。
他医院の症例も、口腔内の状態が初診の時と比べるかなりと良くなっており、適切な歯科物品の処方と指導がしっかりされているなと実感し、学ぶことがとても多かったです!
当院は昨年の勉強会後から学んだことを活かし、物品の配置やポップの変更などを行い、スタッフ全員が『患者さんに健康を買ってもらう、物品の処方で健康になってもらう』という意識改革をおこないました!
その結果、昨年よりもお褒めの言葉をいただくことがとても多かったです♪
今後も新しい物品を導入する際はスタッフ間で使って何が良かったのか意見を共有して皆さんに提供出来るようにしていきます♪
今後は新商品もいれていく予定なのでお楽しみに♪
投稿者 記事URL
|2023年2月3日 金曜日
4医院合同の勉強会♪
こんにちは😊歯科助手の篠塚です♪
今日は節分ですね!
豆まきや恵方巻きは食べましたか?
私はまだなので、帰ってから今年1年の無病息災を願い恵方巻きを食べたいと思います!
先日病院を1日休診にして、4医院合同の勉強会を行いました😊
毎年秋に開催されていて、今年で8年目になります!
今回の講師の先生は、先日Uデンタルオフィスのセミナーでもお世話になった角 祥太郎先生です。
角先生のお話はとても面白く、参考になる事ばかりで楽しみながら学ぶ事ができました♪
午前中は各医院に分かれてワークをし、診療するにあたって院長が何を1番大事にしているのかを医院全体で共有し、
院長が思う歯科衛生士・受付・歯科助手のあり方のすり合わせを行いました。
普段のミーティングの中ではなかなか聞くことのできない院長の想いを知ることができ、
それを元に今上手くいっていないことに対して1%でも良くする為にはどうすればいいかを部門ごとに分かれて話し合い、取り組みを決める事ができ、
とても貴重な時間を過ごせました。
午後からは他院と混合で職種ごとに分かれ、普段の取り組みの話を聞いたり意見交換をすることができ、
どこの歯科医院もより良い医療を患者さんに提供できるよう力を入れていたので、私も頑張ろう!と刺激を受けることができました✨
角先生が他の医院のいい所はしっかり取り入れて、アップデートしていくことが大事と話されていたので、
今回の勉強会で学んだ事を取り入れ、実践し、上手くいかない所は改善していきます!
投稿者 記事URL
|2022年11月11日 金曜日
勉強会を行いました!
こんにちは!
受付の青木です😊
先日4院合同のスタディグループで勉強会を行いました!
この機会にそれぞれの医院の目指す目標をシェアすることができました。
当院では 【技術と知識の向上とアップデートをする】ということを軸として診療に臨みたいという院長からの言葉がありました。
衛生士、歯科助手、受付、クリーンスタッフとさまざまな部門があります。
各分野のスペシャリストになって患者さんから信頼して頂けるような歯科医院を目指して頑張ります✨
受付スタッフは毎日の振り返りと改善案を書き留めていて、少しでも昨日よりよくなるようにするには?とアンテナを張っています😊
考えるだけでなく書き留めることで具体的にどう改善すべきかを明確にすることができるので、充実した毎日を送っています♪
スタディグループに入っている医院さんはどこも活気にあふれていて、受付のスタッフはどんな工夫をしながら診療しているのかなど聞くことができて刺激をもらいました(^^♪
電話対応やご来院された際に、お気づきの点がありましたら是非お声かけ頂けますと幸いです🙏✨
投稿者 記事URL
|