2024年10月31日 木曜日
目指せ!入れ歯ケアマスター
こんにちは😊受付の青木です♪
食欲の秋!と自分を甘やかしながら沢山食べている今日この頃✨
当院の近所にある『味世』さんという居酒屋さんがメニューが豊富でお得で美味しかったです💕
近所の方はご存知かもしれませんが、是非行ってみてくださいね♪
さて、今回は入れ歯(義歯)のケアについて解説していきます!
私は大丈夫!毎日入れ歯洗浄剤で除菌できているし♩と思われている方も多いかと思います。
毎日洗浄剤を使うのは大正解です✨✨
ですが、せっかく自分の口腔内にぴったりな義歯が出来たのに日を重ねると臭いが気になってきたり汚れが取れなくなってきたりします。
そうなることを防ぐために、毎日使用する入れ歯洗浄剤にプラスで歯石くりん【¥1,330】という歯石除去に優れた洗浄剤を併用されることをオススメ致します!!!
(歯石がすでに着いてしまっているという方は、一度超音波で歯石を取る当院でのスペシャルケア【義歯洗浄¥2,200】を試したのちに週一回は必ず歯石くりんをご使用頂くことをお勧めいたします。)
また、義歯を新しく作った方にはロートピカ【¥880】という洗浄剤がオススメです!
歯石や口臭を防ぎ、入れ歯で一番問題なカンジタ菌を溶かす酵素が入っています😊
除菌ではなく、溶かすことができるのはこれのみです!
口腔内及び清潔に保つのが難しい義歯を上手に管理していきましょう🦷
投稿者 記事URL
|2024年10月25日 金曜日
世界水準の予防セミナーに参加しました♪
こんにちは😊歯科衛生士の稲田です♪
過ごしやすい季節になってきましたね!
先日、飼っているビーグル犬を連れて阿蘇のドッグランに遊びに行ってきました🐶
初めてのドッグランだったのですが、ドキドキの初体験だったようで終始しっぽが内側に入っていました💦
でも、たくさん走れて気持ちよさそうでした😊
今回は半年間参加したセミナーについてのお話です!
4月から半年間、予防について更に知識、技術を深めるため、院長と歯科衛生士2名で講習会に参加してきました!
皆さんはなぜむし歯や歯周病になってしまったのか原因を考えたことはありますか?
むし歯になりやすい方は、むし歯を進行させる菌が多く口の中に存在しますし、食事をとる回数、何を食べたか、頻度なども大きく関係します。
そのようなことを改善しないまま、削って埋める・被せる治療を繰り返すうちに、どんどん歯が脆くなり、終いには抜歯という悲しい結末を迎えます。
日本以外の多くの先進国は、歯の治療はすごく高額であることが多く、それもあって予防の文化がしっかり根付いています。
また、永く歯を残すにはメンテナンスが必須ですが、お口のリスクは人それぞれ違う為、それらをしっかり把握するための新しい唾液検査の導入や、少しの変化も見逃さないように規格性のある口腔内写真やレントゲン写真を撮る必要があり、訓練して技術を高める努力をしています。
患者さんに有益な情報もしっかりお伝えしていきますね♪
投稿者 記事URL
|2024年10月18日 金曜日
新しい唾液検査を取り入れました🦷
こんにちは😊歯科衛生士の大山です♪
ここ数日、日中は10月とは思えない暑さですが、ようやく朝夕は涼しくなってきましたね🍂
犬を飼っているのですが、お散歩しやすくなって嬉しいです✨
さて、今回は当院で取り入れた新しい唾液検査についてのお話です🦷
歯磨きをしているのにむし歯になるのはなぜだろうと疑問に思ったことはありませんか?
“歯をみがいているのに” “フッ素を塗ってもらっているのに””甘いものにも気をつけているのに”それでもむし歯になってしまう原因は、お口の中の細菌の種類や菌量、食生活にあります。
もともとむし歯菌は生まれた時はお口の中に存在せず、人から感染するのですが、最近では生活習慣病とも言われています。
むし歯菌や食生活をコントロールすることで、むし歯になりにくいお口の中の環境をつくることができます。
そこで、当院では新しい唾液検査を取り入れました!
従来の検査よりも、より詳しくわかるもので、海外の予防先進国で活用されています。
この新しく導入した唾液検査では、目に見えないご自身のむし歯のリスクを知ることができ、患者さん1人1人に合う対策や、ケアグッズなどをご提案することができます。
普段どんな飲食を、どの時間に摂っているのかがとても重要な為、食生活アンケート記入もお願いしています。
検査は自費(5,500円)になりますが、一生ご自身の歯を残せるように私たちもしっかりサポートいたします!
投稿者 記事URL
|2024年10月10日 木曜日
セミナーに参加しました😊
こんにちは!歯科衛生士の岩元です😊
先日誕生日を迎えたのですが、知人にイラストのプレゼントをいただきました🙌🏻
絵が苦手だそうですが、苦手な中描いてくれたことが嬉しくてとても大切な宝物です🥰
苦手なことに挑戦する1年にしたいと思います!
さて、先日、EMSエアフロー® 【ハンズオンセミナー】、【コンサルセミナー】というセミナーに参加しました。
2部構成で午前中はメンテナンス時に使用する機器の講義、午後はコンサルに関するセミナーでした。
コンサルテーションとは、困ったことや課題を抱えた人が専門的なコンサルタントに相談することを言います。
歯科で言うと困ったことや課題を抱えた人=患者さん、専門的なコンサルタント=当院の院長始めスタッフとなります。
ビジネスコミュニケーションで大切なことは①効果的な質問、②話の要点を整理する、③話の道筋を組み立てる、④わかりやすく表現する、⑤誤解なく伝える、の5つだと言います。
医療においてどれも重要になります。
当院ではカウンセリングに力を入れていますが、④は歯科以外の話に置き換えてわかりやすく表現することも大切とのことで、私は常にお話をする際そのままお伝えすることが多く、何かに例えて表現するということをしていなかったため、とても勉強になりました。
また、人の性格をコントローラー、アナライザー、プロモーター、サポーターの4つのタイプに分けるタイプ分け診断もありました。
コントローラーは行動的、野心的かつエネルギッシュな方で、スピード重視の戦略家。
アナライザーは情報収集や分析が強みで事前準備の時間を設けることや正しさを重視。
プロモーターは行動的にあることを好み、他者に影響することやアイデアを重視。
サポーターは人の期待に応えようとし、協調性を重んじる。
それぞれの方にあったコミュニケーション方法を取る事が大事になります。
皆さんはどのタイプに当てはまりますか?
先日のセミナーは自分のことを見つめ直すいい機会になりました😊
投稿者 記事URL
|2024年10月3日 木曜日
リーダーシップ育成塾、修了しました♪
こんにちは!受付の山口です😊
10月に入ってだいぶ涼しいですね🍁
最近は仕事後のジョギングや散歩を楽しんでいます🫶
急に寒くなるので体調管理、気をつけて過ごしましょう!
さて、昨年からOfficeツグミで開催されていたリーダーシップ育成塾に衛生士の中島と一緒に参加し、先日、無事修了しました。
この育成塾では医院におけるリーダーを育成するだけでなく、スタッフ、患者様から信頼される能力を身につけるための知識や考え方を学びました。
診療はチームワークがとても大切です。
そして、働くスタッフ全員が、医院の目指す目標や問題点に対して各自どのように行動するかが大切と思っています!
院内のミーティング、面談のやり方や、自分の苦手意識のある「コーチング力、提案力」などを学び、自分がどんな目的を持って働くのか、どんなチームを目指すのかをより考えるようになりました。
他院の方とも交流ができ、普段の診療だけでは中々学ぶことのできない貴重な時間になりました。
最終日は今までの学びをプレゼンし、院長からはわたしと中島へ愛のあるお手紙もいただきました💖
自分がやり甲斐を持って永く働ける職場となるように、また患者様からより信頼をいただけるように今後もこの学びを活かして行きたいと思います😊
投稿者 記事URL
|