2016年1月3日 日曜日
おみくじの結果は・・・・・
健軍神社に初詣に行ってきました。
毎年、車を停めるのにも一苦労。
そんな中、子供たちお楽しみのおみくじ
私も昨年本厄だったので、今年のおみくじには
かなり期待して引いたのですが・・・・
なんと大吉!!!!
しかも、何でも思い通りになる年だとか
今年は歯の勉強もいっぱいして、新しいことにどんどんチャレンジします
大きな変化がおこるUデンタルオフィス・・・お楽しみに
投稿者 記事URL
|2015年11月4日 水曜日
矯正のセファロ画像分析講習会
本日は博多にて歯科矯正の勉強会でした。
矯正の診断のため、撮影する頭部の規格レントゲン(セファロ)
現在の状態、今度の成長の方向、治療の変化等
きちんと調べることが何より大切です!!
当院はバイオブロック矯正を取り入れておりますので
骨格の変化や気道の変化など、いろいろな変化を見ていきます。
土日の大阪、火曜博多とかなりの移動ですので
やや疲れ気味ですが、学びの喜びで乗り越えます
投稿者 記事URL
|2015年10月10日 土曜日
レントゲン入れ替え工事
朝晩は肌寒くなり、すっかり秋めいてきましたね
本日は、通常夕方までの診療を午前中で終了し、
歯科用レントゲンの入れ替えをしました。
以前からデジタルレントゲンだったので、被爆は最小限に
おさえられていましたが、装置自体がかなり旧式だったので
最新の機種に入れ替えしました。
撮影もしやすくなり、よりスムーズな診療ができそうです。
短時間で撮影できるようになれば患者さんの負担軽減になります。
業者さん、数時間の工事、お疲れ様でした〜
投稿者 記事URL
|2015年10月4日 日曜日
JACGポスター発表当日
朝から早起きして、神田神社へ
発表が無事、終わりますようにと(笑)
朝からとてもいい気持ちです
そんないい状態で会場入り
会場には全国から多くの先生方が参加されてます
無事 に 発表も終えたところで、
長崎バイオブロック勉強会主催、末竹先生に撮っていただきました
資料作りにものすごい時間がかかり、
徹夜に近い日もありましたが
委員会の先生から、一番修正、不備がなかったと
うれしい言葉をいただきました♪
今後も学びを深めて、お子さんの最高の笑顔を見れるよう
頑張ります!!
投稿者 記事URL
|2015年10月3日 土曜日
JACG1日目
夜の神田明神は何か神秘的です
東京医科歯科大で開催の顎顔面口腔育成研究会、1日目終了。
今日はフランスのマリエ先生が、貴重なお話をしていただきました。
明日は発表なので、ゆっくりします
投稿者 記事URL
|