2015年2月27日 金曜日
子供の抜歯
今日は診療後に長女の乳歯の抜歯
お姉ちゃんの治療に興味津々![]()

しっかりバキューム持ってお手伝い![]()
ご家族で歯科治療に来られた場合は
お子さんは必ず、兄弟、お母さん、おばあちゃんの
お口を覗きに来ます![]()
やっぱり気になるんでしょうね〜![]()
人が上手に治療してる姿をみると、安心できるので
自分の治療をわざと子供に見せて
『大丈夫
』って思ってもらえると良いのかもしれませんね![]()
投稿者 | 記事URL
2015年2月26日 木曜日
植物のお手入れ
朝出勤すると、寒い中、
受付の岡松が植物の葉を拭いてくれてました![]()

当院は、目から入る癒しを目的に、植物を多く置いています。
もちろん、そのお手入れも必要です。
生きてますから。
開業当初から、みんなに植物も子育てと一緒で
かわいがると元気に育つことを何度も伝えてきました。
自分の子供を可愛がってもらってるように感じるので
とても嬉しい気持ちになりました![]()
患者さんとも、お花や植物の話題で盛り上がることも多いです。![]()
皆さん、緊張して歯科医院にお見えになるので
少しでも安らぐ医院作りを目指します![]()
投稿者 | 記事URL
2015年2月23日 月曜日
義歯の講習会
土日でインストラクターとして、義歯の講習会のお手伝いに行ってきました。

『入れ歯でも何でもたべれる!!』
そんな入れ歯をつくれるようになる義歯のセミナー
実際、簡単ではありません![]()
歯科医師と歯科技工士双方の知識、技術が必要になります![]()
患者さんが噛みやすい義歯をつくるために
正確な顎の動きを記録するゴシックアーチという器具を使用し
それを噛み合わせに反映します。

たくさんの先生方が技術を習得し![]()
噛める喜びを実感できる患者さんが増えると嬉しいです!! ![]()
投稿者 | 記事URL
2015年2月21日 土曜日
歯科技工士さんに
土日、熊本のUKデンタルで開催される
義歯(入れ歯)の講習会に参加するのですが、
いつもお世話になっているインストラクターの歯科技工士さんに
スタッフからちょっと遅めのバレンタイン

私には、コメントなしだったのに・・・・・
(笑)
患者さんにいいものを提供しようと思うと
技工士さんの力無くして、成し得ません!!
いつもありがとうございます![]()
投稿者 | 記事URL
2015年2月15日 日曜日
バレンタイン
2月14日はバレンタイン
Uデンタルオフィスではむし歯にならないチョコを患者さんに
プチプレゼント![]()
患者さんからも素敵なチョコを頂きました![]()
私も子供達、スタッフからいただきました。![]()
私と妻みたいです![]()
癒されました![]()

スタッフから・・・・子供用![]()

甘いものでエネルギーためて頑張ります![]()
投稿者 | 記事URL









