2024年9月5日 木曜日
クラプロックスシリーズのご紹介です♪
こんにちは😊受付の青木です♪
朝晩は空気がひんやりとしてきて、少しだけ秋の訪れを感じられるようになってきましたね🌰
とは言え、もう少し暑さが残りそうなので皆さん体調に気を付けて下さいね✨
さて、今回はクラプロックスシリーズのご紹介です♪
一生おいしくお食事できるようにメンテナンスに通って頂く方が多いのが当院の特徴ですが、歯ぐきに優しい歯ブラシ『クラプロックス』シリーズが大人気です!
当院では3種類取り扱っていますので簡単に違いをご紹介します。
1.クラプロックス5460…初めての方はまずこれ!
クーレンファイバーという細さとしなやかさを兼ね備えた独自のブラシ毛を5460本使った歯ブラシです!
歯茎と歯を一緒にくるくると磨く気持ちよさを知って頂きたいと思います🙌✨(¥1,160)
2.クラプロックスベルベット…シリーズ最高峰の柔らかさ。
一本一本の毛(クーレンファイバー)は細く、5460より約2.4倍の12,460本というものすごい毛量で高いプラーク除去率を実現できます!
また毛が細いため歯周病や染みる症状があり歯茎が敏感な方には特に好評な史上最高傑作歯ブラシです。(¥1,380)
3.クラプロックスkids…クラプロックス5460を小さくしてお子様でも磨けるように作られたものです。
お子様の他にも口が小さい方やクラプロックスの歯ブラシが好きだけどヘッドが大きいなと感じたことがある方にオススメです。(¥1,160)
是非使い比べてみてはいかがでしょうか?
ぴったりの1本に出会えるかもしれません😉
投稿者 記事URL
|2023年6月9日 金曜日
クラプロックスベルベットぜひお試し下さい♪
こんにちは。受付の青木です😊
当院で人気の【クラプロックスシリーズ】の最上級の歯ブラシを取り扱い始めました。
【クラプロックスベルベット】という名前の通り、滑らかな磨き心地の歯ブラシです💕
人気のクラプロックスCS5460との違いについては以下の通りです。
①歯ブラシの毛量が約2.3倍に増えたこと
②クーレンファイバー(歯ブラシの毛)の1本の直径が小さくなりより歯茎に優しい磨き心地になったこと
クラプロックスCS5460でも十分歯茎への負担が減った!
と実感して頂きリーピート率が大変高いのですが、①や②の違いが加わってさらに歯垢除去率が上がり、
歯茎を傷つける心配がないため歯面と歯茎をクルクルと磨くことで血行を促進させ、
より良い歯茎の状態をキープすることも出来ます!
ホームページからも購入できますが歯科医院で買うメリットは少しお安く買えること、
正しい磨き方を衛生士さんから教えて貰えることです🦷✨
ぜひお試しくださいね😉
投稿者 記事URL
|