2017年11月16日 木曜日
お誕生日☆
こんにちは
Uデンタルオフィス
受付の馬場でございます![]()
今日は、いつも被せ物などをつくっていただいている
技工士さんのお誕生日でした![]()
前々から聞いており、お世話になっていたので
何かできないかと思い、無事お祝いすることができました![]()

この技工士さんがつくる被せ物は、手作業でひとつひとつ
つくるので、精密な上に見た目も天然歯と区別がつかないぐらい
とても綺麗です
隙間も出来にくく、変色しないので
メンテナンス次第で長持ちします![]()
今までたくさんの患者様から喜びの声を聞いており、
私まで嬉しい気持ちになります![]()
![]()
いつも、ありがとうございます![]()
素敵な1年になりますように![]()
投稿者 | 記事URL
2017年11月15日 水曜日
合同勉強会~その2~懇親会

昨日、午後からのチーム連携実習

朝から午後まで救急蘇生、そして医院発表
皆さんお疲れ様でした~。
そして、それからの懇親会。

合同勉強会を最後に産休にはいる歯科衛生士
中島のお疲れのお花、ケーキを
他院の先生、スタッフの方が準備してくれました!!
感激です![]()
もともと歯科医院のスタッフ交流、勉強を趣旨に
はじめたこの4医院合同勉強会。
今年の春は豪華賞品を複数そろえたボーリング大会
もありました![]()
当院のスタッフは何も当たりませんでしたが・・・![]()

写真は2次会後です![]()
今後も楽しく学びましょう♪
投稿者 | 記事URL
2017年11月14日 火曜日
救急蘇生の勉強会
今回で三回目の4歯科医院合同勉強会を開催しました。
毎年、この日は診療をせずに1日スタッフと勉強します。

勉強会の内容は、救急蘇生
もし、身近で人が倒れたとき、
迅速な対応ができれば救える命があります。
そのたには定期的に救急の対応を学び、
実践していないと体が動きません。
高齢者の多くなるにつれ、歯科でもそういったことを
想定して準備しておかないといけません。

写真はチームで、AED、胸部圧迫、人工呼吸をやっているところ

今回は各院の妊婦さんも数名さんかしていたので
子供の窒息への対応等も学びました。
私も以前子供が飴を喉に詰まらせてかなり焦ったことがあります![]()

午後からは各医院の院長が、テーマごとに
どんな歯科治療をしているかの発表をしました。
自院でもスタッフに細かな内容や意義を伝えれていないことも多く
また他院がどんな治療に取り組んでいるのかは
とても勉強になりました!!
明日からの診療に活かします![]()
投稿者 | 記事URL
2017年11月13日 月曜日
イベント開催
こんにちは
歯科衛生士の武田です![]()
![]()
11月10日に、近所の保育園へ歯磨き指導をしに行きました![]()
6歳の子を対象に歯磨き指導を行ったのですが
6歳臼歯が生えている子、前歯が抜けている子
さまざまいて、可愛かったです![]()
まず、高浜が模型を使い歯の磨き方を教えて、

みんな真剣に聞いてくれました![]()
みんな上手に歯磨きの仕方を聞いてくれたたので
きっとむし歯ゼロ!!完璧ですね
笑
その後はグループに分けて染め出し指導。

みんなしっかり歯を磨いてくれました![]()
磨き残しが目で見て分かると
いかに磨けていないか。。よく分かりますよ![]()
最後は、アンパンマンの紙芝居をしました。

みんな盛り上がってくれて
私たちもとても楽しかったです![]()
みんなが歯磨き上手になって
むし歯を作らず成長してくれたらいいな
と
思いました♪♪
投稿者 | 記事URL
2017年11月12日 日曜日
木下大サーカス
セミナーのない日曜日は、なるべく家族と
今日は朝から木下大サーカス ![]()
朝から1時間並んだけど、朝の講演には入れず![]()
そこで予定変更してUKデンタルフェアへ
そこでなんと!
一番下の娘が、くじで

わたあめ製造機をゲット!!!![]()
子供たち大喜びでした![]()
ちなみに前日は受付の馬場が
なんと2等で掃除機をゲット![]()
UKデンタルの皆さん、本当にありがとうございます( *´艸`)
午後からはサーカスに

私も小学生?のころ以来でしたが
とっても楽しめました![]()
投稿者 | 記事URL









