2014年8月13日 水曜日
大学の同期の先生が
昨日、九州大学で同期のS先生が、岐阜から遊びに来てくれました![]()
実際、会ったのは数年ぶり。
昔、お互いおバカなことをしていた記憶がよみがえります![]()
治療の話、経営の話など、同期が頑張ってる話をきくと、
とっても刺激になりました![]()

更に、熊本で働いている、同期の先生2人も合流し
プチ同窓会になりました
楽しかった~![]()
世間はお盆休みですが、UDOは明日から通常どおり診療します。
がんばるぞ~![]()
![]()
投稿者 | 記事URL
2014年8月10日 日曜日
石窯パン工房モワソンのパン
熊本市 東区の歯医者 Uデンタルオフィスの院長 有働です。
先日の休診日、歯が痛いと来院された患者さんから
パンの差し入れをいただきました!!

当院近くの人気パン屋、石窯パン工房モワソンの練乳パン![]()
美味しかったです![]()
Hさん、ありがとうございました![]()
投稿者 | 記事URL
2014年8月6日 水曜日
メンテナンスの大切さ
毎日、暑い日が続きますね~![]()
身体の健康、お口の健康もそうですが、
何事も定期的なメンテナンスが大切です!!
もちろん、機械も一緒。
今日は、歯科治療で使う機械を動かすコンプレッサー(動力)の
オイル交換をしました。
暑い中、蚊に刺されまくりながら
、オイルまみれのじみ~~~な作業![]()
かなりの年季ものですが、永く使えるように、大切にします!!
投稿者 | 記事URL
2014年8月3日 日曜日
バイオブロック矯正の勉強会
こんにちは。 熊本市東区歯医者 Uデンタルオフィスの院長 有働です。
今日はバイオブロック矯正治療のフォローアップ講習会で博多へ。
朝5時半起きで準備し、7時の高速バスで行く予定が・・・
なんとバス待ちの大行列![]()
予定の時刻のバスが来るも、満員で全く乗れず
急遽、家に帰り、ナビもステレオもETCもついていない軽自動車で高速に![]()
しかも途中、豪雨で前見えず![]()
なんとか開始前に着いて、身体はヘトヘトでしたが、頭はフル回転![]()
子供たちの顎、顔面の成長を理想的な方向に誘導するバイオブロック矯正治療。

歯並びが良くなることは当然のこととして、
顔も良くなり、健康を手に入れることができる 矯正治療

いい治療なのに普及していかないのは、とても難しく,
教えることができる先生も少ないから。
それを学べる環境にあることが、幸せです。
まる1日勉強した後は、博多のB級グルメ、びっくり亭の鉄板焼きをいただき![]()

満腹になった後は、眠らないように栄養ドリンクで![]()

想定外のことが多く、バタバタでしたが、充実の1日でした![]()
投稿者 | 記事URL
2014年8月2日 土曜日
2周年\(^o^)/
8月2日で、UDOは2周年を迎えました\(^o^)/
二年間、とにかく駆け抜けてきましたが、
何より、頑張ってついてきてくれたスタッフに感謝です!!![]()

『当院で働く人には幸せな人生を送ってほしい』、という思いを込めて作ったクレド。
そこに縛られて、窮屈な思い、大変な思いをたくさんさせてしまったと思っています。
しかも器の小さい私なので、ちっちゃなことに囚われたり。![]()
でも、やってることには、きちんと意味があり、思いつきでやってことは一つもない。
大切にしていることは『約束と継続』![]()
辛い時をふんばったみんなは、確実にみな成長しているし、
それは後々、自分の自信と変わっていく![]()
患者さんも、その内に秘めた自信や優しさを感じ、来院してくださる。
しっかりと実感できなくても、2年前とは違った自分がそこにいることがわかるはずです。
以前、勤務していた病院の院長先生からも素敵な観葉植物をいただきました!!

周りの方々に支えられての2年間。
3年目に入り、UDOはさらに少しづつ変化していきます!
ちなみにスタッフにあげた、プチお礼を
しっかり握って離さない、Sちゃん

将来が楽しみだ ( ´艸`)
投稿者 | 記事URL









