2022年6月10日 金曜日
臨床歯科麻酔認定歯科衛生士
野外でのマスク着用が緩和され、季節的にもとても過ごしやすい時期になりましたね。
月1回、全国をまわっている講演会活動で、以前はガラガラだった飛行機・新幹線も、最近は乗客も増え、快適さが失われてきましたが、経済が少しずつ回復していることを感じます。
昨年から本格的に活動し始めたその講習会も、毎月定員100名満席で、受講者数2000名超えました。ありがたいことに今後全ての会場で満席になっており、受講された歯科医師、歯科衛生士の方に書いていただくアンケートでも『こんな楽しい講習会は初めてで、1日あっという間でした!』『医療人としての原点を感じることができ、明日からまた頑張ろうと思いました』など毎回嬉しい言葉をいただいているので、日曜の深夜にヘトヘトになって熊本に帰り着きますが、この言葉で頑張れています!
当院にも麻酔認定試験合格後、しっかり研修を積んだ歯科衛生士が在籍しており、
「麻酔全然痛くなかった!!」との声をいただいておりますので、安心してお任せください。(^ ^) もしご不安等がありましたら、遠慮なくおっしゃって下さい。


投稿者 | 記事URL
2022年4月12日 火曜日
病院、移転しました!!!!
ようやく春の暖かさを感じられる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
4月は新生活の始まる時期でもあります。当院も3月1日に移転し、ようやく1ヶ月。
移転に際したくさんのご協力、お祝い等頂き、改めて皆様に支えていただいていることに

感謝しています。多くの患者さんから『個室で空間も広いので、気持ち良い』『周りが気にならず安心』などのお言葉をいただいており、嬉しい限りです。

同時に『先生はこれから頑張らないといかんね(笑)』と励ましのお言葉も(^ ^) 新しい施設、機械に不慣れなため、待ち時間が出てしまうなど、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
投稿者 | 記事URL
2020年8月10日 月曜日
原田メソッドシークレトセミナー
お盆前の連休初日は、原田メソッドシークレットセミナーでした。![]()
原田メソッドとは、
中学校講師の原田隆史先生が考えた育成方法で
陸上競技で、普通の公立中学校を7年で13回の全国優勝
に導き注目を集めました。
これは子供たちの育成にとどまらず、
現在は日本大手500社、10万人の社会人が学び
世界24か国に展開しています。
メジャーリーグの大谷翔平選手が高校時代に書いた
原田メソッドのオープンウィンドウ64が有名になりましたね!

今回のテーマは『原田隆史の天国と地獄』
先生の生い立ちから、今に至るまで
数々の困難な、それを乗り越えた過程の話など
その中でも、先生がおっしゃった言葉
『教育が大事』
未学習がいかに恐ろしいか
Uデンタルオフィスでも、この教育に関しては
開業時から妥協せずやってきたつもりです。
今回、経営者として、親としていろいろ覚悟が必要なことも
再認識できました!!

セミナー内で原田先生の還暦のお祝いがありました。
先生曰く
『人生、やっと面白くなってきた。
ここからが本番やな』
60歳過ぎたらのんびり過ごして・・・はありません。
自分の人生、悔いのないようにしていきたいですね。![]()
投稿者 | 記事URL
2020年8月9日 日曜日
デンタルクレンリネス ~ケルヒャー~
当院が開業当初から大事にしているもの
それは歯科の診療室がきれいな場所であることです。
様々な業務を毎日きちんとこなす必要があるため
綺麗をキープするには、仕組みが必要であり
開業からデンタルクレンリネスプロジェクトの小林さんに
サポートしていただいています。

当院では診療後、診療前に2名の
クリーンスタッフにそこのサポートをしてもらってます。
ほんとに助かっています!!
本日は自分で外のアスファルトのお掃除
意外に気付きにくいところですが、結構汚れるんですよ。
使う道具はこれ
ケルヒャー

やったところとそうでないところはこんなにも差が

当院のロゴを書いて遊んでみました ![]()

掃除は楽しく やったほうがいいですから ![]()
投稿者 | 記事URL
2020年8月5日 水曜日
健軍神社お参り
8月にはいったので、健軍神社にお参りに行きました
8月でUデンタルオフィスは8周年を迎えることができ
その感謝を述べに ![]()

そして、同じ8月に一般社団法人の立ち上げ発表をしたところ
ものすごい反響がありました。![]()
これからの歯科界でとくに人財にフォーカスして
歯科で働きたいと思う人たちを増やしたい
とくに歯科衛生士という国家資格をもった人たちを
そんな活動をしていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。![]()

高島暦では、今月は目的に近づいていますと!!
信じて行動するのみです![]()
投稿者 | 記事URL









