娘の乳歯が抜けました♪

2024年9月27日 金曜日

娘の乳歯が抜けました♪

こんにちは😊歯科衛生士の中島です♪

9月ももうすぐ終わりますが、ようやく朝が少し涼しくなってきましたね✨

1年生の娘は毎朝大きいランドセルをからって、元気に登校しています♪

子供の登校班の集合時間が早く、私は早起きが苦手なので、毎日とても鍛えられています(笑)

下の前歯の乳歯がグラグラになり、内側から永久歯が生えてきましたがグラグラしたまましばらく抜けず、やっと最近になって、抜けました!

グラグラの前歯のままだと何でも小さく切らないと食べられませんし、外食が大変だったのでホッとしました♪

自分で引っ張って抜く勇気が出ず、「院長に抜いてもらうー!」と言っていた矢先にポロッと取れたので、本人も拍子抜けでした🦷

1つ抜けてどんな感じが分かったのか、もう1つは自分でピッと引っ張って抜いていました♪

無事に2本抜けたので、後は内側に出てきた永久歯が、舌や唇の力で上手く誘導されて、外側に動いてくれるのを願うのみです♡

生え替わりや歯並びのこと、何かご心配等あれば、いつでもスタッフにご相談くださいね😊 

投稿者 Uデンタルオフィス | 記事URL

2024年7月19日 金曜日

永久歯が生えてきました!

こんにちは😊歯科衛生士の中島です♪

7月に入り、暑さがまた厳しくなりましたが皆さんお元気ですか?

娘の小学校が今日終業式で、夏休みが始まります🌞

毎日学童なので、弁当作り頑張ります🍱

 

娘の前歯がグラグラしてきていたのですが、とうとう永久歯が少しずつ生えてきました♪

まだ乳歯は抜けておらず、その内側からひょっこり頭が見えている状態です。

このままだと、一時的に2本の歯が重なった状態になると思います。

それでも、乳歯がグラグラしていれば、乳歯の根が吸収されて短くなって自然と生え変わり、スペースが十分であれば舌の力で次第に前方に出て来ます。

一方で乳歯がグラグラせず、根が吸収されていない場合は、抜歯をした方が良いケースもあります。

歯科医院を受診して、乳歯の状態を確認し、適切に対処していく必要があります☆

また、生えたての永久歯は歯の質が弱くむし歯になりやすいので、しっかりとケアする必要があります。

お子さまのお口の健康を維持するためにも、定期的にプロのチェック、メンテナンスを受けられておくと安心ですね♡ 

夏休みの機会に受診するのもオススメです!

 

投稿者 Uデンタルオフィス | 記事URL

月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

Uデンタルオフィスは熊本市東区の皆さんに愛される歯科を目指します。相談しやすい環境づくりやスタッフ教育に力を入れている歯科です。

診療時間 日/祝
9:00~12:30
14:00~18:00

:13:30~16:30
休診日 水曜•日曜•祝日
祝日のある週の水曜日は診療します